昨日は、健康運動指導士の勉強会に参加して来ました。
どれも興味深い内容でした。
特に早稲田大学の赤間教授による「運動と免疫」の講座は印象的。
何もしないと加齢とともに免疫機能は低下してしまうが、
適度な運動によって、免疫力を高める事ができる!という研究。
唾液SIgAの量が増加したとの事。
唾液SIgAが少ないと、上気道感染症(つまり風邪)を発症しやすい。
運動によって、唾液SIgAを増やす事で風邪を引きにくくなる。
風邪を悪化させると肺炎を引き起こす事もあるので要注意。
運動は、免疫力を高めるのです。
しかし、過度な運動は逆効果。
適度とは、どの位を言うのか。
ピュアフィットは、個人個人の適度な運動をご提案できるパーソナルトレーニングジム。
免疫力を高めたい方は、ご相談ください。